山陰で撮影した映像を中心に、そして簡単な随筆をと思っています
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(クリックで拡大されます)

昨日は稲佐の浜、本日は宍道湖と夕陽ばかり撮っている感じですが、
実は私 特別夕陽が好きという訳ではないんだな、これが。
子供の頃から夕方はやけに物悲しく逆に嫌いで、夏の夕方「カナカナカナ♬」と虫の声が聞こえ出すと悲しさMAXでありましたね。
夜になるとその悲しさは消えるのですが。
宍道湖とるぱに集まるカメラマンの多くは寂しくて集まっているのだろうな、と思う今日この頃。
私の場合は夕陽を見る&撮ることがメイン目的ではなく、当然つるむ目的等もある訳無く、夕陽を見ている人を見に来ている感が強い。
夕陽を見つめる姿から何とも言えない「清涼」な空気感を漂わせている人が多いんですね。
この空気感を写真におさめたいのです。昔から。
本当は夕陽に照らされたお顔がよいのですが、そうもいかないので背面からシルエットのみという事になるのだけど、不思議とこのシルエットからでもその清涼感がでるんですね。
偉大な太陽の前で素直な精神状態になっているのでしょうね〜

昨日は稲佐の浜、本日は宍道湖と夕陽ばかり撮っている感じですが、
実は私 特別夕陽が好きという訳ではないんだな、これが。
子供の頃から夕方はやけに物悲しく逆に嫌いで、夏の夕方「カナカナカナ♬」と虫の声が聞こえ出すと悲しさMAXでありましたね。
夜になるとその悲しさは消えるのですが。
宍道湖とるぱに集まるカメラマンの多くは寂しくて集まっているのだろうな、と思う今日この頃。
私の場合は夕陽を見る&撮ることがメイン目的ではなく、当然つるむ目的等もある訳無く、夕陽を見ている人を見に来ている感が強い。
夕陽を見つめる姿から何とも言えない「清涼」な空気感を漂わせている人が多いんですね。
この空気感を写真におさめたいのです。昔から。
本当は夕陽に照らされたお顔がよいのですが、そうもいかないので背面からシルエットのみという事になるのだけど、不思議とこのシルエットからでもその清涼感がでるんですね。
偉大な太陽の前で素直な精神状態になっているのでしょうね〜
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
GOLD-BOY
性別:
男性
カテゴリー